青色数字は日記のある日です。クリックして下さい。
ハナニラ(4月6日)
 今、いたる所でハナニラが咲いている。ハナニラといってもニラの仲間ではなく、ユリ科で食べられないそうである。
 花は上から見ると星のようで綺麗であるが、この草は球根で増えるので、畑に生えると根絶するのが大変だ。むしっても耕しても球根が残っていると、いつの間にか芽が出て花が咲く。だから花として楽しむには極めて楽な花である。

 「裏庭に 星が降ったよ 知らぬ間に」