ここをクリック
青色数字は日記のある日です。クリックして下さい。
IFRAMEに対応していない方はクリックして下さい
京鹿の子(5月26日)
グリーンギャラリーでキョウガノコが咲いている。例年咲く場所で、例年通り咲いた。
山で見るシモツケソウにそっくりだ。どうも兄弟らしい。シモツケソウは山野草だけれどもキョウガノコは園芸種のようだ。名前からして「下野草」は野原の中に生えている草らしい。「京鹿の子」は如何にも日本庭園の中で可憐に咲いている花らしい。
名前の由来は、京染めの鹿の子絞りに似ているからのようだ。
「木の下の 緑の中の 絞り染め」