青色数字は日記のある日です。クリックして下さい。
アカショウマ(6月18日)
(↑クリックしてね!)
 梅雨の中休みの晴天も今日までとのことで、今週の深大寺界隈用の写真を撮りに出かけた。
 先ずは最近行っていない野草園へ行った。受付に鉢植えになった小さい花があった。ウチョウランだよ、というのでちょっと撮ってみる。
 外から見たとき白い穂状の花が咲いていたので、ヤマブキショウマかなと思いながら近づいて撮ってみる。穂がちょっとずんぐりしていて違うなと思って根本を見ると看板に赤升麻と書いてあった。
 なんで赤なの?植物の名前の付け方は分からん、と疑問を抱いたまま撮影を終えて、水生植物園へ向かった。

 「青い空 白いのになぜ 赤ショウマ」