青色数字は日記のある日です。クリックして下さい。
富士の湧水(8月2日)
(↑クリックしてね!)
 今日は朝から快晴だ。こんな日は富士山が良く見えるだろうと、忍野八海へ出かけた。
 中央自動車道の大月から河口湖に向かう道路では半分見えていた富士山も、忍野村に着いた頃には富士山の周りに雲が集まって見えなくなってしまった。
 駐車場に車を停めて、人の流れについて行くと綺麗な水の湧き出ている湧池に出た。透明な水の中に虹鱒が泳いでいた。隣の中池は水深10メートルだそうだが、底まで見えそうな透明な水が湧いていた。ここにもやはり魚が悠々と泳いでいた。
 鏡池、菖蒲池は湧水量が少なく濁っており魚が居るのかは分からない。銚子池やお釜池は透明で魚が泳いでいた。でも、結局富士山は見えなかったが、スケッチをしている人はしっかりと富士山を描いていた。

 「忍野村 水清くても 魚住む」