|
(↑クリックしてね!)
|
今日は休日の翌日なので、神代植物公園関係の施設は休みである。
野草園は調布市の施設だから開園している可能性があるな、と思い行ってみた。案の定開いていた。しかし午後2時過ぎに行ったにも拘らず、今日の3番目の入園者だった。「休日の翌日は休み」という考え方が徹底しているのだろか、来園者が少ない。
野草園の中では、ホトトギスが咲きはじめていた。フジバカマは今盛りである。シラハギも丁度見頃である。と、そんな中でオケラという花に出会った。「山でうまいはオケラにトトキ、嫁に喰わすもおしゅうござんす。」と看板に書いてあった。見た感じでは食べられそうも無い。どこを食べるのだろうか?トトキってどんなもの?
「何だこれ オケラにトトキ 合言葉?」