青色数字は日記のある日です。クリックして下さい。
ツワブキ(11月5日)
(↑クリックしてね!)
 昨日の「読者のページ」に理恵さんから「ツワブキが良い香りがする」との書込みがあった。
 どんな香りがするのだろうと、早速ツワブキ探しに出かけた。風も無く穏やかに晴れた秋空の下、山茶花の咲く野川の散歩道を急ぐでもなく歩いていくと、エリマキトカゲのような飾りを付けられた犬が嫌がってか、キャンキャン鳴いていた。
 背中に日差しを受けて歩いていると汗ばんでくるが、木陰に入るとスッと汗が引いて爽やかな気分になることを何度か繰り返しながら、神代植物公園へ観光バスでやってきた子供たちの雑踏の中をすり抜けて、やっとグリーンギャラリーにたどり着いた。
 中に入って大きなユリノ木の紅葉を眺めながら進むと、日本庭園の入り口に目指す黄色いツワブキノ花を見つけた。傍に立つだけでは何の香りも漂ってこない。花に鼻を近づけて深呼吸するとかすかに良い香りがして、青くさい白粉のイメージが広がった。

 「どんな香り 鼻を近づけ 深呼吸」