|
(↑クリックしてね!)
|
今日も暖かい陽気に誘われて外へ出てみる。
野川の桜の葉は紅葉せずに散りかけていた。今年の紅葉は少し変である。山の紅葉は全般的に例年より遅いようであるが、このあたりの紅葉の始まりは例年と同じか早いようだ。最初に黄葉するユリノキは既に散り始めた。桜は紅葉せずに枯れて散り始めておりケヤキはまだ色付かない。そのかわり柿の葉が綺麗に紅葉している。例年だと実の生っている内に葉は枯れて散ってしまうのに、今年は実をとってしまった後も葉がしっかり付いて赤く色付いている。
しかしもみじは青々としており、これはいつもより紅葉は遅れそうだ。今年は早いものはより早く、遅いものはより遅くなって紅葉が長く楽しめそうである。
「柿の葉が 赤く色付く 秋の空」