青色数字は日記のある日です。クリックして下さい。
雨のバス旅行(11月15日)
(↑クリックしてね!)
 今日はバス旅行の日、天気が心配だ。
 朝起きた時は、曇っているものの雨は降っていなかったので、このまま回復に向かって欲しいと顔を洗っていると、雨の音。がっかりした。旅行会社のバス旅行では、どんなに天候が悪くても中止になるはずも無く、雨の中を駅まで歩きバスに乗った。
 こんな天気では、バス旅行でもなければ一日中家に篭ってしまう。こんな天気でも外に出られるのはバス旅行のおかげだ、と話しながらバスに揺られて目的地の昇仙峡に近づくと、雨は止んでいたが霧が立ち込めて渓谷美は眺められない。
 オプションなら誰も乗らないねと話しながらロープウエイ乗り場に着くと、雲の切れ間からチラリと青空が見えて期待が膨らむ。パノラマ台では時々霧が晴れて紅葉が眺められる。富士山が眺められないかと弥三郎岳方面へ尾根伝いに歩き岩によじ登る。霧が晴れると南の方角に稜線が現れたが富士山は見えない。すぐに霧が現れて灰色の世界になってしまう。

 「霧晴れた 富士山はどこ また霧だ」