|
(↑クリックしてね!)
|
関東地区に在住の、中学同窓の忘年会があった。
天気予報では夕方から大雨とのことであったが、出かけるときはまだ雨は降っておらず一安心。電車は土曜日の割には混んでいた。競馬があったのかもしれない。
新宿駅ではJRの切符売り場が反対側に移っていて戸惑った。駅が改装されてから何度も来ているがJRは使っていなかったんだと、気が付いた。電車の窓からクリスマスイルミネーションがチラリと見えて年末を感じさせたが、街は静かで気温の暖かさも加わって師走の雰囲気は全く感じられない。
「目印の名前が間違った地図」を頼りに会場を探して雨の降り出した静かな街をさ迷う。やっと探し当てて傘をたたみ中へ入って案内された所は、こじんまりとしたコーナーで6人分の座席が用意されており既に4人が座っていた。会員は30名程度居り、夏には11名集まったことからすれば、年末はみんな忙しいのであろう。
「故郷の 噂話に 花が咲く」