青色数字は日記のある日です。クリックして下さい。
ケヤキ(12月10日)
(↑クリックしてね!)
 今日は、天気予報がはずれて昼前から晴れて暖かくなった。
 小春日和の中をいつものコースで散歩に出たが、神代植物公園の深大寺門の周辺でモミジが丁度見頃になっていたので、コースから外れて公園南側のはけのモミジを見て回った。
 神代植物公園の正門前のケヤキがきれいに紅葉していた。こんな時期までケヤキの葉が残っているのも珍しい。グリーンギャラリーではクヌギやコナラも葉が落ちず紅葉して残っている木もある。
 今年は冷え込みが緩やかだったためか、これらの木は紅葉の始まる時期の差が大きく、散ってしまったものもあるかと思えば、例年よりきれいに色付いて残っているものもある。

 「今紅葉 木にも個性が 有るようだ」